アメリカ発のプチプラコスメブランドELFコスメ。
日本で言うキャンメイクや、セザンヌくらいの価格帯で、まるでデパコス並みのバリエーションと、持ちの良さ、パッケージの可愛さで話題沸騰中なんです。
ELFコスメくそ安くてアイハーブで買い物する度に気になる
— 壱茉⚰️⚰️⚰️ (@ichi23) September 30, 2019
そっからelf買ってみたり、beauty joint 使って海外コスメ買ってみたりが始まったんだ pic.twitter.com/fsSplCdhVo
— のの (@nono_9514) April 26, 2020
しかし、ELFコスメはアメリカのブランドなので、
- 日本で取り扱いはあるのか?
- 通販で取り寄せはできるのか?
などわからないことばかりだと思います。
この記事では、実際にELFコスメを購入した人からの情報をもとに、ELFの取り扱い店舗や、最安値で取り寄せられる通販サイトをご紹介します!
結論から言うと、ELFコスメが最安値で購入できる通販サイトはiHerb(アイハーブ)です。
今なら、iHerbクーポンコード「KVT673」を入力してお得な割引(初回10%OFF、2回目以降5%OFF)を受けることもできます。
目次
ELFコスメはどこで買うのがおすすめ?取り扱い店舗まとめ
この投稿をInstagramで見る
アメリカ生まれのプチプラコスメ、ELFコスメは口紅が1ドルから買うことができるなど、おしゃれに敏感なアメリカ女子に人気なコスメブランドです。
日本でもネット上の口コミが話題を呼び、旅行のお土産としても人気が高いものの1つです。
海外ブランドで、激安となると品質や安全性が心配になりますが、ELFコスメは動物由来性質を使わないという安全性から、敏感肌の方も安心して使用することができます!
品質に問題がなく、激安なら早速購入したいものです。
日本国内と、海外店舗情報についてまとめてみました!
ELFコスメを日本国内で取り扱いしてる店舗
この投稿をInstagramで見る
日本国内で取り扱いしている店舗は、2020年4月現在は存在しません。
理由としては、
- 日本での知名度が低い
- プチプラコスメは流行にとらわれやすい
- 製品によって輸入できないものがある
など、様々なことが考えられます。
海外発のコスメブランドでも、ランコムやシャネルのような有名ブランドは、日本でも知名度が高く、人気が高いので客足が途絶えることはありません。
しかし、プチプラコスメとなると一時の流行りに左右されやすく、独立店舗ができることは多くありません。
数年前に韓国コスメの独立店舗が立て続けにできていましたが、今となってはほとんどが潰れてしまっています。
それに、アメリカでは販売が問題なくとも、日本では輸入もしくは、販売が禁止されている成分が化粧品に使われていることも否定はできません。
今後ELFコスメの人気が上がってきたら、国際空港などでの取り扱いが始まるかもしれません。
ELFコスメを海外で取り扱いしてる店舗
この投稿をInstagramで見る
アメリカだと、ELFコスメは、大型スーパー、ドラッグストア、SEPHORAなどのコスメストアに大抵置いてあります。
そのため、アメリカ旅行のばらまき土産に購入されることが多いです。
また、ELFコスメは公式サイトがありますが、以下の理由からおすすめはできません。
- 英語表記のみ
- 公式サイトだが高い
- アメリカとカナダ以外の配送情報がない
ELFコスメはアメリカ発ブランドであるために、英語表記(他、スペイン語などもあり)のため、英語が苦手な方には、商品情報を見るだけでも一苦労でしょう。
それに、公式サイトの価格は高く、加えて送料も発生するために、プチプラなのに必要以上に料金が発生してしまう恐れもあります。
何点か購入したり、初回の購入は送料が無料になることもありますが、アメリカやカナダへの配送情報しか詳細に記載されていないために、日本の住所へしっかり送ってくれるのかという懸念も残ります。
ELFコスメの通販サイトで買うならアイハーブが最安値
この投稿をInstagramで見る
ELFコスメを日本から通販で購入するなら、海外コスメの取り扱いが多い、アイハーブ、Amazon、楽天市場などがおすすめです。
なかでも、アイハーブは特に最安値でELFコスメを購入することができます。
試しに、ポアレスフェイスプライマー(14ml)の価格を比較してみましょう。
アイハーブ | 楽天市場 | Amazon |
1,075円 | 1,250円 | 2,370円 |
※2020年4月29日現在の価格です。
いずれも配送料は無料ですので、アイハーブがいずれの通販サイトよりも比較的低価格で、ELFコスメの商品を購入することができることがわかります。
今なら、iHerbクーポンコード「KVT673」を入力してお得な割引(初回10%OFF、2回目以降5%OFF)を受けることもできます。
アイハーブ(iHerb)ってどんな通販サイト?
アイハーブとは、アメリカ生まれのサプリメント、化粧品、健康食品などを取り扱っている通販サイトで、アメリカをはじめとする、世界各国の主要都市の流通センターから商品を配送しています。

単に健康を補助するものでなく、ビーガンやアレルギーなどの特性に対応している製品の取り扱いや、世界各国の言語に対応した表記やサポートも、人気の1つです。
私もスポーツサプリメントの購入でアイハーブを利用しましたが、何のトラブルもなく、日本製品よりも安く、大容量のものを購入できました。
商品ごとに、注文済の利用客からのレビューのみが載せられており、購入時には良い口コミも、悪い口コミをチェックすることができます!
アイハーブの特徴として、商品検索をジャンルやメーカーだけでなく、悩んでいる症状や不調別にカテゴライズされているところにもあります!
海外メーカーに詳しくなくても、アイハーブがそれぞれにあったメーカーや製品の購入へ導いてくれます。
アイハーブ(iHerb)で取り扱いのELFコスメは?
この投稿をInstagramで見る
2020年4月29日現在、アイハーブで購入できるELFコスメは以下のものです。
- メイクアップミストなどのスキンケア
- フェイスパック
- リップ、グロス
- マスカラ、アイブロウ、アイライナーなどアイメイク類
- チーク、コントゥアパレット
- フェイスパウダー類
- ブラシツール
と、日常のスキンケアから主要なメイクアップアイテムのほとんどがアイハーブで購入できます。
人気アイテムやカラーは在庫切れの可能性もありますので、ご自身で気になるアイテムは早めにチェックしておきましょう!!
使用イメージは、アイハーブよりもELFコスメの公式サイトの方が見やすいかもしれません☆
今なら、iHerbクーポンコード「KVT673」を入力してお得な割引(初回10%OFF、2回目以降5%OFF)を受けることができます。
アイハーブ(iHerb)でELFコスメを購入する方法
最後に、アイハーブ愛用者の筆者が、アイハーブでのELFコスメの購入方法をご紹介します。
①アイハーブの公式サイトを開きます。

②検索箇所に、「ELF」と打ち込むと、「e.l.f ブランド」と表示されます。

③購入したい商品を選択します。

④「カートに追加する」→「購入手続き」をクリックします。

⑤注文内容を確認し、「レジに進む」をクリックすると、以下の画面が表示されます。
既存会員、またはGoogleかFacebookアカウントをお持ちならそのIDでログインをして、新規会員登録は「アカウント作成」をクリックしましょう。

⑥会員情報が認識されると、あとは支払い方法を確定して注文が完了します。
注文完了後、アイハーブから確認メールが届いたらOKです。
届いた商品が間違っていた場合や、確認メールが届かない場合は、アイハーブ公式サイトの問い合わせフォームか、チャットから問い合わせをしてみましょう。
配送先や、商品によってどの流通センターから送られるかが決まりますので、時期に余裕をもって注文をしてください。
今なら、iHerbクーポンコード「KVT673」を入力してお得な割引(初回10%OFF、2回目以降5%OFF)を受けることができます。
今回は、アメリカ初のプチプラコスメ ELFコスメの購入方法についてまとめました!
ELFコスメは現在国内店舗はありませんが、通販サイトアイハーブを利用することで、日本国内でも最安値で、欲しいELFコスメを購入することができます!
たくさん商品があって悩むかもしれませんが、私のおすすめは発色が良く、長時間持つリップスティックです。
某デパコスブランドにデザインが酷似していると言われているので、お試し感覚で何色か購入してみましょう♪
初回購入の方も、2回目以降の方もお得にお買い物できます♪
初めてiHerbでお買い物される方は、購入時に 「KVT673」のクーポンコードを入力すると、10%の割引きになります!(2回目以降のお買い物でも5%の割引きになります!)
▼下のボタンからiHerbでお買い物をするだけでも、自動でクーポンが反映されます。